リップス ベーススタイリングオイル 口コミ・レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

ダメージ補修できるメンズ用のヘアオイルってあるの?

ヘアセットがうまく決まるようにしたい

流行りの自然なサラ髪を作りたい

メンズもカラーやパーマで髪のダメージが酷かったり自然なサラサラ髪にしたい人も多いですよね。

最近、カラーとパーマで髪の痛みがひどく女性用のヘアオイルをいろいろ試してみましたが、男性に人気のLIPPSから発売されているヘアオイルを見かけたので購入して使ってみた感想を紹介します。

結論としてリップスベーススタイリングオイルは髪の保護だけではなく、朝のスタイリングもやりやすくなり男性にはもちろんですが、女性にもおすすめのスタイリングオイルです。

口コミや評判も合わせてレビューしていきますので良かったらチェックしてみてください。

こんな悩みを持つ人におすすめです
  • 男性向けのヘアケア製品を知りたい
  • パーマ、カラーで傷んだ髪の保護剤でおすすめを教えてほしい
  • ワックスやヘアスプレーだけだと思ったようにヘアスタイルをセットできない

本記事は、厚生労働省消費者庁の発信する情報、薬機法景品表示法等の法令への準拠を心がけ作成しています。

目次

男性向けのヘアオイルならリップス ベーススタイリングオイルがおすすめ

男性向けのヘアオイルならリップス ベーススタイリングオイルがおすすめ

リップス ベーススタイリングオイルはザ・メンズヘアオイル(旧商品)からより使いやすく改良され「ベーススタイリングオイル」と商品名を新たに誕生したものです。

リップスベーススタイリングオイル旧デザイン

リップス ベーススタイリングオイル旧デザイン

リップス ベーススタイリングオイル 新デザイン

リップス ベーススタイリングオイル新デザイン

リップスは美容室業界でもトップクラスの美容室でヘアスタイルに興味のある人は一度は聞いたことのある名前ですよね。

男性だったら一度は経験があると思いますが、髪の痛みが気になりロフトや薬局に髪のダメージケアでヘアオイルを探しに行ったらメンズコーナーにほとんど商品がない。という思いをしたことがあると思います。

最近はロフトなどではメンズ用のコーナーも拡大しており、ワックスや化粧水などのスキンケアコーナーもあるところが多いですが、私の住んでいるところは一番近いロフトでも車で1時間以上かかるような田舎の為、ヘアオイルを探すには薬局に行くしかない状況でした。

kazy

今はだいぶ慣れましたが、薬局で女性向けの化粧品コーナーなヘアケアコーナーに一人で行くのは少しとまどってしまいますよね…

男性も女性と同じくカラーやパーマをしたときには髪にダメージが蓄積されていきます。

ケアをしたくても、選択肢が少なすぎる状況となっていました。

男性用がないため仕方なく、女性用のヘアオイルを使うという方も多いと思いますが、女性向けのヘアオイルでは実際使ってみると使用感は問題なくても香りが女性向けになっているなど、100%満足できるものを見つけるのはなかなか難しいのではないかと思います。

リップスのヘアオイルは、男性でも使えるグリーンアップル&ローズの香り(黒)と香りがしない無香料(赤)の2種類とダメージヘア用(青)の3種類が発売されています。

メンズ向けの商品の為、ヘアオイルの後にワックスを使うことも考えられているのでセットもしやすくなります。

ワックスにも香料が使われているものが多く、ワックスの香りが好きだから使っているという人も多いと思いますが、そんな場合でも無香料のヘアオイルだったら、せっかくの香りが台無しになってしまうのも防ぐことが出来ます。

リップス ベーススタイリングオイルの成分

出典:PR TIMES

8種類の植物オイル

  • バオバブ種子油
  • アルガニアスピノサ核油
  • マカデミア種子油
  • ホホバ種子油
  • アボカド油
  • メドウフォーム油
  • ローズヒップ油
  • スクワラン

男性用だから有効成分が少ないということはもちろんありません。

使用感は、女性用に多いしっとり系のオイルではなく、オイル後にワックスを使うことを想定しているためサラサラした使用感になっています。

ヘアセットの基本はドライヤーで理想的なヘアスタイルのベースを作り、ワックスで束感やまとまりを作ることですが、ドライヤーの熱から髪を保護してくれる為、やりすぎは良くないですが熱によるダメージも抑えることが出来ます。

リップス ベーススタイリングの使用後にオーシャントリコのワックスを使っていますが、何も付けていない時に比べワックスな馴染み方も良くなるので痛みが気になる人だけでなく、日頃のヘアセットの効率化の為に使うのもいいかもしれませんね。

リップス ベーススタイリングオイルで理想のヘアスタイルを作るコツ

オイルの使い方紹介

 HOW TO USE 

リップス ベーススタイリングオイルで理想のヘアスタイルを作るコツ

タオルドライ後、適量を手のひらの上に出し、伸ばします。
ショートヘア:1〜2プッシュミディアムヘア:2〜3プッシュ

リップス ベーススタイリングオイルで理想のヘアスタイルを作るコツ


Source:https://products.lipps.co.jp/product/base-styling-oil/

髪全体に手グシでなじませ乾かします。
髪1本1本を瞬間ケア&コーティング。”さら髪”が完成します。
※髪を乾かす際はドライヤーの使用をおすすめします。

リップス公式サイトで紹介されている方法になりますが、上記のやり方で髪になじませるだけで、パサつきのないナチュラルなさらさら髪が作れます。

kazy

ヘアオイルをなじませる時に注意する点として、サイドや後ろから付けるのがおすすめです。

ヘアオイルを使い始めたばかりの頃は前髪から付け始めてしまい、ドライヤーではオイルを飛ばしきれず髪を何日も洗っていない感じにベタベタしてしまったことがあります。

髪を洗う時間もなかった為、その日はそのまま会社に行きましたが周囲からの反応は最悪でした…

ワックスを付け始めるときもサイドやバックからつけると思いますが、ヘアオイルも付け方は基本的に同じと考えましょう。

いつものヘアワックスの前にベースケアをしてあげることでワックスだけでは髪一本一本に均一に乗せるということは素人では難しいですが、オイルで髪の毛をコーティングすることでワックスの馴染みがよくなり、理想の毛束感を出すことが出来るようになりますよ。

リップス ベーススタイリングオイル 黒・赤・青どれがいい?

リップス ベーススタイリングオイル 黒と赤の違い

リップス ベーススタイリングオイルは黒と赤、青の3種類が販売されています。

青はダメージケア用のため他の記事で詳しく紹介しますが、黒と赤の違いは香りの違いだけです。

▶︎▶︎リップスヘアオイル青の効果|黒・赤とどう違うの?【朝晩の効果的な使い方を紹介】

黒はアップルグリーン&ローズの香り、赤は無香料です。

黒は香りつきですが極端に香りすぎるということはなく、ほのかに香るのでヘアワックスの香りと混ざることなく使うことができます。

赤は無香料で普段から香水などを使っている人に使いやすい商品です。

リップスベーススタイリングオイルには香料の有無で黒と赤に分かれますが、その他にも青のダメージヘア用があります。

リップスベーススタイリングシリーズにはオイルの他にも、ミルク、ミストがあります。

ベーススタイリングシリーズ

ミルクは軟毛の場合や、髪のクセを抑えたい人に向いています。

気になる時はこちらの記事も合わせて読んでみてください。

▶︎▶︎リップスヘアミルク|口コミ・評判 実際に使った感想をレビュー

リップス ベーススタイリングオイルは朝のセット時にも使える

リップス ベーススタイリングオイルは朝のセット時にも使える

出典:PR TIMES

ヘアセットの前には寝癖を取るために一度濡らすのが一番ですが、タオルドライした後にスタイリングオイルを馴染ませてから乾かすと何もつけていない時よりも形が作りやすくなります。

髪を乾かしたあともオイルで髪をコーティングしているため、ワックスが全体に馴染みやすくなりセットした髪型を長時間キープできます。

ノーセット風ヘアスタイルのさら髪にも

ノーセット風ヘアスタイルのさら髪にも

出典:PR TIMES

ワックスを使わないでセットする男性も増えてきています。

ワックスを使わないで髪をさらさらな状態でキープするノーセット風のヘアスタイルもヘアオイルだけで簡単に作ることができますよ。

サラサラした髪にするにはモロッカンオイルもおすすめです。

モロッカンオイルは砂漠の地中に根を張り、強靭な生命力も持っているアルガンツリーの実から取れるオイルです。

オリーブオイルの約4倍豊富なビタミンE・ポリフェノール・カロテン・リノール酸・オレイン酸などの美容成分が含まれており、髪の乾燥とダメージを抑えることができます。

リップス ベーススタイリング オイルはメンズ向けのヘアオイルですが、モロッカンオイルは男性、女性どちらでも使えるため、さらさら髪にしたい女性にも違和感なく使うことができるのでごわつく髪で悩んでいる女性にもおすすめです。

▶︎▶︎モロッカンオイル メンズにもおすすめの使い方|レビュー・口コミ

リップス ベーススタイリングオイルの口コミ

調査対象:リップスベーススタイリングオイル使用経験者
調査手段:インターネット調査

※個人の感想のため、効果・効能を保証するものではありません。

黒い容器はアップルグリーン&ローズの香りがついていますがキツ過ぎずほのかに香るくらいなので使いやすかった

今まではワックスでヘアセットをしていましたがセンターパートなどのサラサラ系のスタイルならスタイリングオイルだけでセットできるので助かっています。
髪のダメージも補修してくれます。

オイルなのでつけたあとは手がヌルヌルしますが洗えばすぐに落とせます。つける時は髪の中程から先端につけるようにするとベタつきも気にならずに艶を出せます

今までは女性向けのヘアオイルを試してきましたが、ベタつきがひどく使うのをやめていました。こちらの商品はベタつきが気にならず髪の毛のパサつきやハネなどを落ち着かせることができます。

髪を洗ったあとは髪の軋みが気になっていましたがこのヘアオイルを使うようになってからはベタつきなくサラサラです。

リップス ベーススタイリングオイルは出張・旅行時にもちょうど良い

ベーススタイリングオイルは出張や旅行に出かけた際にいつもとは違うシャンプーやコンディショナーを使わなければいけない時にも活躍します。

ホテルに置いてあるシャンプーは自分の髪に合わないことも多くあり、トリートメントをしても髪がゴワゴワしてしまい、いつもよりもパサパサしてしまうことがあります。

そんな時でも髪を乾かす前に、ベーススタイリングオイルをつけてから乾かすと手触りのいいサラサラ髪にすることができますよ。

kazy

シャンプーやトリートメントまで旅行に持って行くのは面倒ですがスタイリングオイルを1本持って行くだけなら手間もかからないですね。

リップス ベーススタイリングオイル 黒・赤・青|まとめ

リップスベーススタイリングオイル
総合評価
( 3.5 )
リップスベーススタイリングオイル|まとめ

リップス ベーススタイリングオイルはメンズの髪のことを考えて作られた商品です。

夜はシャンプー後のダメージケアとして使い、朝はダメージケア+ベースの下地づくりに使うことで、ワックスなどのスタイリング剤のなじみがよくなり理想のヘアセットのベース作りに役立ちます。

8種類の有効成分のおかげで湿気に強く、髪が膨らんだり跳ねるのを防ぎ、朝セットしたヘアスタイルも一日中キープしやすくしてくれます。

いつものセットにひと手間加えるだけで、ダメージケアや理想のヘアセットができるようになるので、やりたい髪型となんか違うんだよなぁと感じている人は、この機会に一度使ってみることをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

10代の頃から乾燥やニキビ、顔のテカリに悩まされ色々なスキンケアグッズを試してきて、これは効果があったというものを紹介していきます。
また、良い化粧水や洗顔を使っても使い方が間違っていては効果が発揮できないこともあります。
正しい使い方や効果的な使い方もあわせて紹介していきます。

目次